いあーっ 癒されたわ。後編。


2010/05/29(SAT) 晴れ


昨日の日曜日は、暑かったですねー(; ̄ー ̄A アセアセ・・・


夏ですよ。夏。



30日の日本ダービーよかったわ。


騎手の内田さん あなたはやっぱり天才やったね。(T^T)


この内田さんのことを前にいろいろと読んだことがあった。


ほんとに、ご苦労様でした。やっと努力が実りましたね。おめでとう(T^T)。


私は、ちなみに競馬の馬券は買ったことはない。でも馬は好きだ。



私は、ふるさとツアーの後遺症があまりにも激しく。


暫くは、ロングサイクリングは中止しようかと思ってます。


オッサンですので、治癒能力が下がっているのでしょう。


天川サイクリングの関節痛が、全快していないようです。


自転車通勤と階段登りで関節を鍛えようかと思ってます。


この関節痛だけは、なんとかしないとあきまへん。まだまだ夢はあるのです。


どうも、チャリのペダルの漕ぎかたがあかんのやろと思います。


石川のCRであった「鉄人児玉さん」は、ガニマタで漕いでらっしゃいました。


変な漕ぎかたしてるなーっと思ったんですが、あれが正解なのかもしれません。児玉さんごめんなさい。ペコリ(o_ _)o))


果てしなきママチャリの方も、ガニマタぎみで漕いでらっしゃいます。


私は、まっすぐにして漕いでたんですが、ペダルを漕ぐ足を少し外に向けて漕ぐと


関節の負担が減るような気がしました。


まっすぐだと実は内股ぎみで関節を痛めているのかもしれない。。orz


どうしても、100キロを越えると痛みが走りだします。


会社でママチャリに乗ってるときは、ガニマタなのに、


クロスバイク乗るとまっすぐにしてる私なのです。。カッコつけすぎ。。orz


オヤジチャリダー日記さんのブログにも載ってましたがすごい参考になりました。


これからのチャリの乗り方は、ガニマタが基本かも(私見






話は、変わって、ふるさとに向かう冒険の続き。。


下市の湧水のとこから、東へあまり車の通らない道を宮滝方面へシュ〜 = 三(((;◆◆)


しばらく行くと、吉野神宮駅前のでかい鳥居に到着です。



ここから、吉野山に上るとこですね。


今日は、登りたくないので、東へシュ〜 = 三(((;◆◆)


木材置き場や造り酒屋さんのある道を進んでいきます。


段々と風景が、山また山の景色に変わっていきます。


左には、紀ノ川の流れを見ながら、宮滝へシュ〜 = 三(((;◆◆)



少し行くと水道橋があったりしました。


そんなこんなで、宮滝到着です。



宮滝のちと壊れかけのベンチのある所から、パチリ。


宮滝の橋の上からも、パチリ。なかなかに綺麗です。



向こうに見えてる橋からは、169号が大台ケ原方面に続いてます。


私は、あの橋の手前を左へ、大宇陀方面に向かいます。


紀ノ川からお別れして、高見川沿いをくねくねとした山際を走ります。



車もほとんど通らないこんな道を進みます。


途中にあったどでかい岩のある神社。



右に見える川も水が透き通るくらい綺麗です。


段々と、やばいくらいのど田舎に向かいます。



茶畑も風情がありますねー。


どんどんいきましょうって言ってますが、この時点で脚の関節には痛みが。(T^T)


速度を落として、いたわりながら走ります。


ニホンオオカミの像です。昔はこの辺にもオオカミがいたそうです。



まだまだ行かないとですので、シュ〜 = 三(((;◆◆)


東吉野役場の所の交差点を右へ、川沿いをまだまだ行きます。


丹生川上神社(中)に到着です。



ここは、丹生川上神社(上、中、下)の中です。三個の神社がセットなのです。


前に紹介した天川手前の丹生川上神社は(下)です。


行こう。シュ〜 = 三(((;◆◆)


??(〃゚ o ゚〃) ハッ!! ??(〃゚ o ゚〃) ハッ!! これは。。芸術だ。



もうやられた。。せんと君とおぼしき人形にやられた。。(≧m≦)ぷっ!


この住所らしき看板にも、やられた。



東吉野村 小 ってことは、どっかに「大」があるのか?


さあーっ、東の滝の橋まできましたよ。見てよ。橋の向こうの木の高さ。



この橋の下が、私のお気に入りNO,2ですかな。みたらい渓谷についで。



ここの川原で、めっさ遊びましたね。


ここです。浮き輪に乗せて小さな子供が流れていったのは。


カッケー。一寸法師みたい。( -_-)フッ


めっさ、嫁に怒られた記憶が甦ります。(T0T) 


子供が泣くからあかんねん。まっ三歳やったしね。


チ○コついてたのに、二番目は。残念。鍛えてやろうとしただけだ。(T0T)


赤い橋を渡ったところから、川原に降りれます。


まあ行ってみて、夏場は人が多いけど。綺麗だし、川は浅いし、安全。


赤い橋を越えてまだまだ行きます。シュ〜 = 三(((;◆◆)


着きましたがな。ふるさと村。ふるさとらしく、写真も古い感じで。



この校舎が宿泊施設と食事ができるとこがあり、裏のとこで


ホタルを飼ってましたね。今はどうか聞くの忘れたな。


現在のたたずまいもみせとかんと。



古い校舎の小学校と水車と川と山。。素敵です。


釣り橋を渡ると、やはた温泉ですね。入浴料500円。



お風呂はたいしたことないです。ここの休憩所がいいのです。


畳のとことソファのある部屋とデッキには、ベンチがあり、


川の水の音を聞きながら、うとうとすると極楽です。


30分くらい、うとうと(@ ̄ρ ̄@)zzzz ??(〃゚ o ゚〃) ハッ!!いかん行かないと。


やはた温泉を後にして、もっと山の奥へ、奥へシュ〜 = 三(((;◆◆)


ジャジャー (◎_◎) ン? 着いた。名水100選シリーズ第二弾!!





七滝八壷の滝。。そんなに感動するようなことはなかった。


まっ いっか。


帰ろーーーっシュ〜 = 三(((;◆◆)



こんな所の道を下ってまいります。シュ〜 = 三(((;◆◆)


やはた温泉を通過、下る下る。膝の関節の痛みはマックスを越えていました。


東吉野役場のところで、鎮静剤のビー○を飲み。だまして進む。(T0T)


宮滝のところに戻ってきた頃は、もう走れない。。歩く。。(;´д`)トホホ


しばらく歩くと楽になったので、走ります。シュ〜 = 三(((;◆◆)


下市の湧水のとこまできて、休憩。( ; ̄ω ̄)ゞイテテ・・・ マジ関節やばい。


さあーーっ 車坂峠が待っている。。orz あの激坂が。。短いけれど。


オークワの道は車が多いので、下市口駅の激坂を登ります。ううううっ 死ぬ。


負けてたまるかーっ( ̄u ̄;) ハァハァゼェゼェ… 無念。。停止。(;´д`)トホホ


この激坂なんとかしてよ。120キロ走ってからのここはいつもきついな。


オークワのある交差点をもうちょっと登ります。ε=ε=ε=ε=ε=(o;´ρ`)o-3ハァハァ~


もう少しや ε=ε=ε=ε=ε=(o;´ρ`)o-3ハァハァ~ 突然 後ろから声が。。


「ガンバレーーーッ」たくましいローデイーさんが追い越しざまに声をかけてくれました。


えらい早さで登っていきます。。ぬおっ すげえなー。ありがとうも言う暇がなかった。


いあーっ すごいこの激坂をあの早さで登るとは。。ローディーさん 恐るべし。


あっという間に消えていかれました。


今回も夕日との戦いですよ。夕日が沈むのと落ち武者が帰る姿は、郷愁を呼びますわ。


よぼよぼですわ。。309号を越えるのはやめましたわ。いつものルート165号越え。


歩いて、309号の水越峠を越えるのはいやだったのです。悔しいからです。


なんとか自転車で歩かずに帰りたい。シュ〜 = 三(((;◆◆)


夜八時すぎ、なんとかお家に到着しました。。 190キロ位でこれか。。


しょぼすぎるな。私の脚は。。。まだまだじゃ。(T^T)


私のブログを見て、こんな所へ行ってみたいと思って頂けると幸いです。


車では、通り過ぎて見落としてしまう綺麗な場所が、まだまだありますよ。


少しだけでも、自転車でうろうろしてみませんか? いろいろな発見があるかもしれません。


私のように、無茶はしてはいけないのですが、


車に自転車積んでお出かけになられてもいいかもしれませんね。楽しいですよー(*^^*)ポッ


長く、くだらない日記にお付き合い頂きまして、ありがとうございました。ペコリ(o_ _)o))


今回、落ち武者が通ったルートはこれです。初心者には無理かも。。「お前もな」(影の声)




ブログランキングに参加しております。

お気軽にポチっと、押して頂けるとありがたいです。ペコリ(o_ _)o))

人気ブログランキングへ

お気軽にコメントくださいませーっ。。ペコリ(o_ _)o))